てぃーだブログ › 水のある生活 › アクア用品 › 流木の組み方 2

2012年09月03日

流木の組み方 2

こんにちは。

以前に匿名で流木で他の組み方もやってみてください。

との依頼がありましたのでやってみました。

ただ個人レベルですので 持っている流木は限られています。

私は120×45×60・60×45×45 の水槽しかもっていませんので

それなりの流木です。

今回  こちらの4本を使用しました。

流木の組み方 2
流木の組み方 2
流木の組み方 2
流木の組み方 2

同じような質感と形のいいやつをいくつか組み合わせればいいとおもいます。

ではズラッと

流木の組み方 2 
流木の組み方 2
流木の組み方 2
流木の組み方 2
流木の組み方 2
流木の組み方 2
流木の組み方 2
流木の組み方 2
流木の組み方 2

いろいろな向きで何通りもできますので自由にやってみるといいと思います。

ちなみに下のビニールサイズがちょうど60×30サイズです。

そして自分の好きな角度とどんな水草を配置するのかなど

考えながらするのも楽しいですね(≧∇≦)

プレコ水槽や化粧砂を敷いて流木レイアウトでコリドラスもいいかもですね。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(アクア用品)の記事
コイツは使える?
コイツは使える?(2014-07-11 14:00)

使える?道具
使える?道具(2014-07-10 13:30)

台風後の処理
台風後の処理(2014-07-09 22:00)

届きました♪
届きました♪(2014-06-06 12:05)

新規導New
新規導New(2014-05-26 12:30)

アクアプランツ
アクアプランツ(2014-05-16 23:55)


Posted by フォックス at 12:10│Comments(0)アクア用品
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

■各種オリジナルページへ
サイトマップ
ブログ記事一覧を見る
アルバム
写真の一覧を見る
タグ
タグでの区分けを見る