2012年09月03日
流木の組み方 2
こんにちは。
以前に匿名で流木で他の組み方もやってみてください。
との依頼がありましたのでやってみました。
ただ個人レベルですので 持っている流木は限られています。
私は120×45×60・60×45×45 の水槽しかもっていませんので
それなりの流木です。
今回 こちらの4本を使用しました。




同じような質感と形のいいやつをいくつか組み合わせればいいとおもいます。
ではズラッと








いろいろな向きで何通りもできますので自由にやってみるといいと思います。
ちなみに下のビニールサイズがちょうど60×30サイズです。
そして自分の好きな角度とどんな水草を配置するのかなど
考えながらするのも楽しいですね(≧∇≦)
プレコ水槽や化粧砂を敷いて流木レイアウトでコリドラスもいいかもですね。
以前に匿名で流木で他の組み方もやってみてください。
との依頼がありましたのでやってみました。
ただ個人レベルですので 持っている流木は限られています。
私は120×45×60・60×45×45 の水槽しかもっていませんので
それなりの流木です。
今回 こちらの4本を使用しました。
同じような質感と形のいいやつをいくつか組み合わせればいいとおもいます。
ではズラッと
いろいろな向きで何通りもできますので自由にやってみるといいと思います。
ちなみに下のビニールサイズがちょうど60×30サイズです。
そして自分の好きな角度とどんな水草を配置するのかなど
考えながらするのも楽しいですね(≧∇≦)
プレコ水槽や化粧砂を敷いて流木レイアウトでコリドラスもいいかもですね。
Posted by フォックス at 12:10│Comments(0)
│アクア用品