てぃーだブログ › 水のある生活 › 小型南米シクリッド › アピストグラマの様子!!

2012年07月18日

アピストグラマの様子!!

Ap.アガシジィ

アピストグラマの様子!!

ようやくペアで行動してくれました!。♪(゚▽^*)ノ

アピストグラマの様子!!

その前にペアがもう少し成熟しないといけないので

それとペアにとって良い環境を作らなきゃですね。

アピストグラマの様子!!

ワイルドは不思議なことに同じ産地同士でしか

ペアにならないんです。 (o゜ー゜o)?? フシギデスネ


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(小型南米シクリッド)の記事
小さな水槽
小さな水槽(2014-05-12 23:45)

人気のシクリッド?
人気のシクリッド?(2014-04-22 15:05)

Theアドケタ
Theアドケタ(2013-11-22 12:05)

歌舞伎ヅラ
歌舞伎ヅラ(2013-10-22 12:09)

アドケタです。
アドケタです。(2013-10-11 12:06)


Posted by フォックス at 12:10│Comments(3)小型南米シクリッド
この記事へのコメント
こんにちは。
こちらも猛暑になって来ました(´Д`)
アピストは飼い込むと大変身しますよね。
そして子育てもするんですよねww
魅力的な魚です^^
Posted by M at 2012年07月18日 16:41
こんばんは(^-^)/
ワイルドって、同じ産地しかペアにならないんですか!
初めて知りましたww
何て言うか、生物って凄いですね!
Posted by yoshi at 2012年07月18日 22:32
★ Mさん

こんにちは。
毎日暑いですね。
アピスト変身しますよ~。
私も楽しみにしています。


★ yoshiさん

こんにちは。
あくまで私の経験ですが 以前違う
産地の♂♀を数ひきいれたら 同じ産地同士で
ちゃっかりペアになってました。
ネットで調べたら 違う何かをわかっているらしいです。
凄いですね!。
Posted by フォックスフォックス at 2012年07月19日 11:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

■各種オリジナルページへ
サイトマップ
ブログ記事一覧を見る
アルバム
写真の一覧を見る
タグ
タグでの区分けを見る