2013年11月17日
流木組み
ご訪問ありがとうございます(#^.^#)
以前から考えていたレイアウトの構想を練りだし
「あ~でもない こうでもない」と考えた結果
ある程度落ち着きました。
実際にはまだまだですが 骨組みが出来れば水草のチョイスは
何とかなります。


これにもう少し流木をたすか
ウィローモスを巻き巻きしていこうかと健闘中です( ゚ー゚)ノ
以前から考えていたレイアウトの構想を練りだし
「あ~でもない こうでもない」と考えた結果
ある程度落ち着きました。
実際にはまだまだですが 骨組みが出来れば水草のチョイスは
何とかなります。
これにもう少し流木をたすか
ウィローモスを巻き巻きしていこうかと健闘中です( ゚ー゚)ノ
この記事へのコメント
流木組むのって難しいですよね
ひろは苦手・・・^^;
ステキなレイアウト、期待してますね♪
ひろは苦手・・・^^;
ステキなレイアウト、期待してますね♪
Posted by ひろ at 2013年11月17日 16:15
★ ひろさん
こんにちは♪
流木組むの難しいですね~
でも私流木マニアなので・・・・
楽しいですよ~(^_^)♪
こんにちは♪
流木組むの難しいですね~
でも私流木マニアなので・・・・
楽しいですよ~(^_^)♪
Posted by フォックス
at 2013年11月18日 17:44

いい流木ですね~
ただエンゼルやディスカスだと、あまり複雑に組む訳には行きませんし…
フォックスさんの腕のみせどろころですね~
楽しみです!
ただエンゼルやディスカスだと、あまり複雑に組む訳には行きませんし…
フォックスさんの腕のみせどろころですね~
楽しみです!
Posted by jm1999 at 2013年11月18日 19:19
★ jm1999さん
こんばんは♪
「飛び出し系」にしたくて大きめの流木を
出来るだけ高く 綺麗に見えるように組みました♪
多分これでやってみようと思っています。
ただし水槽の高さが60cmなので
水面からわずか数cmしか飛び出ませんが(-.-;)
こんばんは♪
「飛び出し系」にしたくて大きめの流木を
出来るだけ高く 綺麗に見えるように組みました♪
多分これでやってみようと思っています。
ただし水槽の高さが60cmなので
水面からわずか数cmしか飛び出ませんが(-.-;)
Posted by フォックス
at 2013年11月18日 20:03
