2013年08月20日
サキシマスオウノキ
ご訪問ありがとうございます(#^.^#)
福地ダムに行ってきました♪
そこで発見しました!
サキシマスオウノキ!
サキシマスオウ群落は国の天然記念物に指定されていて
板根が大きく張り出した樹が林立しています。

何がすごいって?
根っこを見てみてください。

沖縄県では かつてこの板根を切り出してそのまま船(サバニ)の
舵として使用したそうです。
そして福地ダム資料館



天気は最高でした(≧∇≦)/
福地ダムに行ってきました♪
そこで発見しました!
サキシマスオウノキ!
サキシマスオウ群落は国の天然記念物に指定されていて
板根が大きく張り出した樹が林立しています。
何がすごいって?
根っこを見てみてください。
沖縄県では かつてこの板根を切り出してそのまま船(サバニ)の
舵として使用したそうです。
そして福地ダム資料館
天気は最高でした(≧∇≦)/
この記事へのコメント
こんにちは!
本島にこんな素晴らしい場所があるんですね。
資料館もそそられます。
今度、子供連れて行ってみます♪
本島にこんな素晴らしい場所があるんですね。
資料館もそそられます。
今度、子供連れて行ってみます♪
Posted by くびっち
at 2013年08月20日 14:41

★ くびっちさん
こんばんは♪
私も今回初めて行きました。
意外に楽しめるし 景色は綺麗だし
いろんな生物にも出会えるんですよ(´▽`)
是非子供達と一緒に楽しんできてください!
でも朝1番で行かないと長い旅です(*^▽^*)
こんばんは♪
私も今回初めて行きました。
意外に楽しめるし 景色は綺麗だし
いろんな生物にも出会えるんですよ(´▽`)
是非子供達と一緒に楽しんできてください!
でも朝1番で行かないと長い旅です(*^▽^*)
Posted by フォックス
at 2013年08月20日 19:00

福地ダムですか。長らく行ってないです。
昔、エコツーリズムのお勉強をした時期がありまして、川やら海やら歩き回ってました。もうあの頃の元気はありませんがこうった資料館には興味あります^ ^
昔、エコツーリズムのお勉強をした時期がありまして、川やら海やら歩き回ってました。もうあの頃の元気はありませんがこうった資料館には興味あります^ ^
Posted by まる at 2014年05月20日 13:24
★ まるさん
こんばんは♪
エコツーリズムですか?
まるさんは私より若いでしょうから
まだ大丈夫ですよ(^-^)
資料館は楽しいですよね(#^.^#)
こんばんは♪
エコツーリズムですか?
まるさんは私より若いでしょうから
まだ大丈夫ですよ(^-^)
資料館は楽しいですよね(#^.^#)
Posted by フォックス at 2014年05月20日 22:38