2013年01月14日
混ざりもの?
コリドラス導入!ヾ(*・∀・)/
その名は
Co.セラートゥス 通称ロングノーズアドルフォイ

なんですが その中に1匹 (・∩・)?アレ??
風変わりな奴が・・・・
コイツだ↓↓

頭から尻ビレにかけての
ブラックバンドがない?

コイツと比べると明らかに違う!
ウ~ンどう見てもおかしい!(。-`ω-)ンー
最初は色が飛んでいるだけだと思っていたが・・・
全然色が出ない?
見れば見るほど まるで あいつに見える?
ひょっとして・・・・・
Co.sp ロングノーズヴァージニアエ
同じ産地からすると十分に考えられます。
しかし問屋が気づかなかったのか?
不思議ですが そうだとして
得したのか?損をしたのか? いづれにしても
Co.ロングノーズヴァージニアエ に決定にしときます (*´∀`)v
その名は
Co.セラートゥス 通称ロングノーズアドルフォイ
なんですが その中に1匹 (・∩・)?アレ??
風変わりな奴が・・・・
コイツだ↓↓
頭から尻ビレにかけての
ブラックバンドがない?
コイツと比べると明らかに違う!
ウ~ンどう見てもおかしい!(。-`ω-)ンー
最初は色が飛んでいるだけだと思っていたが・・・
全然色が出ない?
見れば見るほど まるで あいつに見える?
ひょっとして・・・・・
Co.sp ロングノーズヴァージニアエ
同じ産地からすると十分に考えられます。
しかし問屋が気づかなかったのか?
不思議ですが そうだとして
得したのか?損をしたのか? いづれにしても
Co.ロングノーズヴァージニアエ に決定にしときます (*´∀`)v
Posted by フォックス at 11:10│Comments(2)
│コリドラス
この記事へのコメント
前記事ですが、エンゼルやディスカスを入れようと思うと120Hは必要ですね
120Hでも これだけ魚が多いと、管理もたいへんそう…
エビも入れれないし…
年末に今度水槽買い替えるときは90Hにしようと思い、ADAの価格を見たら…
メチャ高いですね~
120Hでも これだけ魚が多いと、管理もたいへんそう…
エビも入れれないし…
年末に今度水槽買い替えるときは90Hにしようと思い、ADAの価格を見たら…
メチャ高いですね~
Posted by jm1999 at 2013年01月14日 18:41
★ jm1999さん
こんばんは。
120Hはほしいですね。でも慣れてくると
大きければ大きいほどいいですね。
ADAは高価ですよ!
貯めるのに大変でしたからねww(*´д`*)
こんばんは。
120Hはほしいですね。でも慣れてくると
大きければ大きいほどいいですね。
ADAは高価ですよ!
貯めるのに大変でしたからねww(*´д`*)
Posted by フォックス
at 2013年01月14日 19:12
