てぃーだブログ › 水のある生活 › ツノガエル › アプリハウスレイアウトその1

2012年07月24日

アプリハウスレイアウトその1

こんにちは。ヽ(^0^)ノ

やっとアプリコットハウスのレイアウトが進みました。

今回は1カットごとに載せてみとうとおもいます。

では・・・

まずは準備したものから

ADA Do!aqua オーバル25

アプリハウスレイアウトその1


流木数本

アプリハウスレイアウトその1


ハイゴケ

アプリハウスレイアウトその1


ジョウロ

アプリハウスレイアウトその1

こちらは別に必要ないのですが いままではコップで

水を入れてたので ついでにDAISOで購入しました。o(^◇^)o

アプリハウスレイアウトその1

まずはオーバルにソイルを敷きます。

こちらはオシッコなどのアンモニアを吸着しますので使用した方が楽!

アプリハウスレイアウトその1

流木の向きを決めて投入!

そしてもう1本投入!

アプリハウスレイアウトその1

そしてシダ系植物を入れます。

アプリハウスレイアウトその1

次にハイゴケを周りに敷き詰めて

アプリハウスレイアウトその1

水をひたひたになる位いれます。

アプリハウスレイアウトその1

最後に住人(アプリコット♀)を入れてwww

アプリハウスレイアウトその1

終了です。♪ O(≧∇≦)O イエイ!!

ちょっとバックしたらこんな感じ!

アプリハウスレイアウトその1

いい感じに収まりました?。

アプリハウスレイアウトその1

アップで・・・

レイアウトを作るときはこの場所にいてほしいとこを

オープンにします。

しかし生き物なので気に入らなければ

移動します。

こんなふうに・・・(´Д`;)/ヽァ・・

アプリハウスレイアウトその1

ですが・・

移動するたびに こちらで戻すこと数回くりかえせば

自ずと動かなくなります。(^m^ )


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(ツノガエル)の記事
綺麗になりました♪
綺麗になりました♪(2013-07-09 12:07)

食べちゃいました♪
食べちゃいました♪(2013-05-08 18:05)

(*´Д`)スッキリ
(*´Д`)スッキリ(2013-01-04 10:40)

愛アプリ♀♥
愛アプリ♀♥(2012-12-06 19:00)

愛アプリ
愛アプリ(2012-11-28 12:10)


Posted by フォックス at 12:10│Comments(5)ツノガエル
この記事へのコメント
こんにちは。
いいレイアウトですね!
体が大きく見えますが巣に構えて動かないカエルですか?

ソイルが排泄物吸着するの知りませんでした。
Posted by M at 2012年07月24日 15:17
こんばんは☆

いいですね~☆\(^◇^)/素敵デス☆
芸術的で。。絵になりますね~♪

。。。あれっ?オスはいづこへ(゚◇゚;) ?
一緒にいれないものなのデスカ?
Posted by tamabatamaba at 2012年07月24日 23:08
★ Mさん

こんにちは。
ありがとうございます。

あまり動かないんですよ~。
小さいうちはよくうごきますが・・・

ソイルは全てのものがアンモニアを吸着はしませんので
特に水草用はあまりよくないですね。
ろ過能力の高いやつなら大丈夫です。(^.^)


★ tamabaさん

ありがとうございます!。
芸術は褒めすぎですが (//∇//)

もともと単独飼育が基本なんですが
多少ストレスあるみたいなので分けることにしました。
しばらく様子みます。

また別のレイアウトも載せますね。♪
Posted by フォックスフォックス at 2012年07月25日 11:18
いゃぁ〜ん…

かわゆすぎぃ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


ウチのぽにょちゃんもレイアウトしよっかなぁ〜
Posted by フェンネルフェンネル at 2012年07月25日 21:25
★ フェンネルさん

こんにちは。

ぽにょちゃんに レイアウトやってあげてください!。

是非ぜひ・・・(^O^)
Posted by フォックスフォックス at 2012年07月26日 12:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

■各種オリジナルページへ
サイトマップ
ブログ記事一覧を見る
アルバム
写真の一覧を見る
タグ
タグでの区分けを見る