2012年06月09日
レッドヘッドアルタムエンゼル
昨日紹介しました エンゼルフィッシュですが
サンガブリエル産で 一昨年~今年初旬にかけて
入荷してますが 比較的に大きめサイズが入荷してます。
なので・・ほとんどがヒレがすれてしまっているのが残念です。
レッドヘッドと呼ばれる由来が
頭から肩口 背びれにかけて紅く染まる事から
そう呼ばれてます。
ソレがコチラ
↓

少々分かりづらいですが 紅~くなってきてます。
ほんで背びれがこんな感じ
↓

ほかの個体がコチラ
↓

わかりにくいですね。(^^;)
まあ今は状態の回復が優先ですので
今後を見守っていきたいと思います。ヾ(´∀`)
サンガブリエル産で 一昨年~今年初旬にかけて
入荷してますが 比較的に大きめサイズが入荷してます。
なので・・ほとんどがヒレがすれてしまっているのが残念です。
レッドヘッドと呼ばれる由来が
頭から肩口 背びれにかけて紅く染まる事から
そう呼ばれてます。
ソレがコチラ
↓
少々分かりづらいですが 紅~くなってきてます。
ほんで背びれがこんな感じ
↓
ほかの個体がコチラ
↓
わかりにくいですね。(^^;)
まあ今は状態の回復が優先ですので
今後を見守っていきたいと思います。ヾ(´∀`)
Posted by フォックス at 12:10│Comments(2)
│サンガブリエル
この記事へのコメント
こんばんは^^
エンゼルは背が高いからせっかくの背鰭を痛めちゃうんですね;
病気にならずに治ってくれるといいですね。
エンゼルは背が高いからせっかくの背鰭を痛めちゃうんですね;
病気にならずに治ってくれるといいですね。
Posted by M at 2012年06月11日 01:03
★ Mさん
エンゼルの魅力でも有り
狙われやすい場所でもあるかもしれません。
復活はすると思いますので楽しみにしてます。(^.^)
エンゼルの魅力でも有り
狙われやすい場所でもあるかもしれません。
復活はすると思いますので楽しみにしてます。(^.^)
Posted by フォックス
at 2012年06月11日 11:36
