2011年11月18日
放流やめて!
みなさん既にご周知かと思います。
何とピラニア発見!
金武町の億首ダム工事現場内にある金武ダム貯水池で14日、全長195ミリのピラニア1匹が捕獲された。
同ダム内でのピラニアの捕獲は初めて。同ダム事務所の発注で魚類調査をしていた業者が発見した。
北部ダム事務所によると、ピラニアの正式名称や侵入経路などはまだ分かっておらず、現在調査中。
鋭い歯を持っており、触れると危険だという。
捕獲されたピラニアは、現在水槽で飼育中。今後は、魚類の専門家などから助言を受ける
琉球新報 より

アクアリストとしては大変にショッキングで残念な話です。(T_T)
生き物を飼う以上それなりのマナーが大切だとおもいます。
これからもマナーを守って生き物と接していきたいものです。
何とピラニア発見!
金武町の億首ダム工事現場内にある金武ダム貯水池で14日、全長195ミリのピラニア1匹が捕獲された。
同ダム内でのピラニアの捕獲は初めて。同ダム事務所の発注で魚類調査をしていた業者が発見した。
北部ダム事務所によると、ピラニアの正式名称や侵入経路などはまだ分かっておらず、現在調査中。
鋭い歯を持っており、触れると危険だという。
捕獲されたピラニアは、現在水槽で飼育中。今後は、魚類の専門家などから助言を受ける
琉球新報 より

アクアリストとしては大変にショッキングで残念な話です。(T_T)
生き物を飼う以上それなりのマナーが大切だとおもいます。
これからもマナーを守って生き物と接していきたいものです。
Posted by フォックス at 19:47│Comments(0)
│日常